
経営者やコンサルタントの
ブランド構築もよく依頼されるので
皆さんの参考になるように
よく使ってる手順の一部をご紹介します
1、自分の履歴書を作成する
就職してからはもちろん
学校、部活、趣味、資格など
すべて書き出す
受賞実績などあれば忘れずに記載する
2、職務経歴書を作成する時系列の職務洗い出す
就職志望理由や勤務内容
関わった仕事に対する計画や行動、結果
当時の問題に対する、改善対応をすべて文字化する
転職、挫折、失敗があればその当時の気持ちや
その時取った行動も記入する。
3、1・2のシートに記入もれはないかチェックする
当時の手帳・仕事資料などを確認してチェックする
4、扱う商品とターゲット顧客に対して
矛盾がないストーリーを構築する
社長業で忙しい日常に流されると
知らず知らずに同じことの繰り返しに
なっていることが多くなります
事業のターニングポイントに
見直してみると新たな発見がありますよ