川原です
今年の目標の進捗はいかがですか?
できたことがあったり
できなかったことがあったり
振り返るといろんな思いが出てくるとおもいます
そんな感想の中で
目標設定しているのに
全然目的に近づいていない
項目はないでしょうか?
たとえば
ダイエット
目標体重は書いてあるのに
全然減らない(笑)
運動も食事制限もするのに
続かなくて
頑張れば頑張るほど
リバウンドする
なぜでしょうか?
その原因は
目標と現状の間のステップがつながっていないからです
どういうことかというと
食事も運動も
継続的に続ける必要があるのに
「1回の食事」や「1回の運動」で
やせようとする計画になっているからです
確かに「食事」や「運動」は必要ですが
毎週や毎日
少しづつ取り組まないといけません
だから
目標達成するための
日々のタスクは
「体重を測る」になります
みなさんの目標設定のなかで
ゴールへの道がとぎれとぎれに
なっているものは
ないでしょうか
あらためて
今年立てた目標を見直してみましょう