川原です
経営者の勉強会で
セールスやマーケティングの講師を
させていただくことが多く
500名以上の経営者と
お話をさせていただきました
そこで
セールスがうまくいっていない方の共通点を見つけたので
ご紹介します
それは
☆自社の「商品」や「サービス」が好きなだけの人が苦労する
いろんなセミナーや本で勉強すると
自社の商品やサービスを好きになることが第一と
書いてあることが多いですが
実はここに、落とし穴があります
商品やサービスを好きになることは
大事ではあるのですが
その前に
☆お客さんが欲しいと思う、商品やサービスを好きになる
という大前提があるんです
このことを理解しないと
自分がいかに好きかという話しかしないため
セールスすればするほど
お客さんが離れていくことになります
なぜか
お客さんと仕事の話になったとたん
場が白けていくようなら
お客さんが欲しい商品を提供できているか
確認してみてください