川原です
首都圏を中止に
コロナによる緊急事態宣言が
発動されています
連日
コロナに関する報道が流れていますが
皆さんご覧になっていますか?
私は
ニュースを見るのを止めました
完全に0にするわけではないのですが
1日に見る時間を30分に制限するようにしました
なぜこんなことをするかというと
報道がかなり偏っているということと
同じことの繰り返しに嫌気がさしたからです
テレビの根本問題として
時間を埋めていかなくてはいけないという
ビジネスモデルになっているのですが
緊急事態宣言によって
人の移動が少なくなり
事件や事故
イベントなど
報道枠を埋めていたものが
どんどんなくなっています
そのため
何度も同じ話で
しゃくを埋めるようになり
マスメディアが
コロナ警察のように
移動をや行動をしている人を
犯人扱いにして
ニュースとして
取り上げている状態が続いています
メディアの目を離れて
冷静に考えると
人がいない開けた場所でマスクをする
必要はあるのでしょうか?
一緒に生活している家族と
移動する車の中で
マスクをする必要は
あるのでしょうか?
不特定多数の人が集まる場所など
感染リスクがある場所でのマスクは
当然必要ですが
医学的根拠のない場所でも
行動を規制することは
必要ないし
思考停止の状態になっていると
いうことです
現在の行動が本当に必要か?
ただなにも考えていない行動か?
考えてみませんか